ちょっとした着替えくらいで、後は着の身着のままボードを担いでスキーやスノボへGO!となれば簡単なのですが、子連れはそうはいきません。というのは、大人は「しまった、これを持ってくればよかった!」となっても、スキー場のショップで購入ということも可能ですが、子供用品は店舗が少ないスキー場や周辺では手に入らないこともあるのです。
ここでは持ち物一覧に近いものから、子連れの場合の持ち物ポイントを把握してきましょう。ここから「うちはこれ以外にも必要なものがあった!」など気がついていただけると幸いです。
持ち物リスト・スキー・スノボ関係
<スキー・スノボ用品>
スキーウェア スノーボードウェア |
スキーやスノボーでは必須。 雪遊び程度でも、防水がないものはビッショリになってしまいます。 子供は成長が早いので、楽天などの安いウェアー(数千円)でも十分。 |
スキー セット スノーボード セットなど |
板・ブーツ・ビンディング・ストック 最初はレンタルでも、行く回数が多いなら購入(ネットで2万円位、リサイクルショップはそれほど安くない) |
ニット帽 or ヘルメット | 寒さおよび安全対策に必要 寒いと耳が冷えるので・・・、最近はヘルメット使用率が増えてます。 |
グローブ | 防水・防寒のもの |
ゴーグル or サングラス | (曇り止めがあればベター) リフト中や吹雪いているときにも助かります。 |
リフト券入れ | リフト券売り場でも販売 |
(スキーヘルパーなど) | 初めての幼児の場合など ※下記の別項目を参照 |
(スノーボードロック) | 高級品の盗難防止になります。 |
参考サイト:楽天市場の子供用スキー・スノーボード用品・・・意外と格安、ウェア3千円~、板セット1.2万円~ など
<子供用スキー補助具>
<雪遊び用>
スノーブーツ or 長靴 | (スノーブーツがおすすめ) |
グローブ or 防寒手袋 | 毛糸の手袋などはダメ |
雪遊び道具 ソリ・バケツ・スコップ |
(キッズパークなどはあるので不要かも) |
<全般>
リックサック・デイバッグ | 子供が脱いだインナーやゴーグルなどは、親が持つので・・・ |
デジカメ・ビデオなど | (わが子のゲレンデデビューなど撮りたい場合に。点灯時の破損に注意。) |
ジップロック・ゴミ袋 | 財布やスマフォなどの防水用やお菓子のゴミを入れる袋 |
現金・クレジットカード | ゲレンデ価格なので・・・ |
救急医薬品 | (バンソーコ・常用薬・風邪薬など) |
保険証 | 万が一の怪我や急病で医療機関を利用するときのために |
日焼け止め | 晴天時にはものすごい紫外線なので必要です |
リップクリーム | 日焼けや乾燥で唇が割れてきます |
カイロ | 寒い時のために |
飴やチョコレート | (リフトの時に食べると疲れが半減) |
<衣類関連>
日帰り温泉セット | (タオル・着替えなど) |
ネックウォーマー | 寒い時のために |
タオル | |
着替え(インナー・靴下・手袋) | 汗をかくので着替えは必須。靴下は長靴などで雪遊びするとすぐにビッショリです。 |
バンダナ | (ハンカチ・マスク代わり、ケガをした時、子供の目印等に色々使えます) |
持ち物リスト・宿泊の場合(大人&子供)
歯ブラシ・歯磨き粉 | |
パジャマ | (子供の寝冷え防止にも) |
下着・着替え | (衣類) |
バスタオル | (子供が寝る時などに使用するくらい。大人は必要ない?) |
持ち物リスト・宿泊の場合・赤ちゃん~幼児
子供向け飲み物 | (赤ちゃん用マグマグなども) |
オムツ | |
食事用エプロン | |
離乳食・スプーンなど | |
おしりふき | |
おんぶ紐 | |
おもちゃ、絵本等 |
<注目のコンテンツページ>
・スキーバスvsマイカー どっちが安い?:人数別コスト比較
・冬休みの家族旅行:ゲレンデ直結のホテル
・託児所のあるスキー場:子供は雪遊び!大人はゲレンデ!
・首都圏からの電車で行けるスキー場:ゲレンデ直結の駅など
・スキー・スノボは何歳から楽しめる?:ゲレンデデビューはいつから?
・子供にはスキーorスノーボードどちら?:はじめるならどちら?